大阪ロータリークラブ

MENU

会員専用ページ

卓 話Speech

  1. Top
  2. 卓話
  3. 卓話一覧

最新の卓話

卓話一覧

2022’23

例会日回 数題 名卓話者(敬称略)
7月1日第4,839回新年度を迎えて上 山  直 英 
7月8日第4,840回大阪RC を築いた人たち―星野行則と片岡安を中心として佐 野  吉 彦 
7月15日第4,841回ガバナー公式訪問宮 里  唯 子 
7月22日第4,842回日韓関係を見る視点新 井    裕 
7月29日第4,843回スポーツチームのサポートメンバーの重要性 ~主体的行動の大切さ~鳥 内  秀 晃 
8月5日第4,844回楽しいロータリーのっけ噺 ―凄くて愉快なロータリアン―高 田    篤 
8月19日第4,845回脱炭素社会に向けたスマートエネルギー事業の動向餅   浩 志 
8月26日第4,846回平生釟三郎について加護野  忠 男 
9月2日第4,847回修験道の根本道場 金峯山寺の365日五 條  永 教 
9月9日第4,848回発達障がいの子どもたちの実態河 内  崇 典 
9月16日第4,849回コロナ対応を検証する堀   正 二 
9月30日第4,850回ウクライナ情勢と日本のとるべき方策吉 川  元 偉 
10月7日第4,851回人工知能の課題と台湾の大学事情陳   彦 君 
10月14日第4,852回正倉院宝物の魅力西 川  明 彦 
10月21日第4,853回すべての人が好きなスポーツに関わる社会へ伊 藤  数 子 
10月28日第4,854回キチオブオサカ物語生 駒  伸 夫 
11月4日第4,855回ロータリー財団への寄付はなぜ必要か?明 石   晃 
11月11日第4,856回日本の野球斉 藤   惇 
11月25日第4,857回関西におけるDXの現状森 下  俊 三 
12月2日第4,858回日本ライトハウス100年の歩み橋 本  照 夫 
12月9日第4,859回ジェンダー平等が組織に必要ないくつもの理由谷 口  真由美 
12月16日第4,860回倫理としてのCSR から戦略としてのESG へ。河 口  真理子 
12月23日第4,861回最近の内外経済情勢と関西経済―日本復活の鍵は関西が握っている―高 口  博 英 
1月6日第4,862回ニュー イヤー コンサート
1月13日第4,863回自然・農業から学ぶ経営大 西  千 晶 
1月20日第4,864回新型コロナのこれまでとこれから忽 那  賢 志 
1月27日第4,865回私の考えるBCP その2細 川  悦 男 
2月3日第4,866回難民問題の現状と私たちにできること芳 島  昭 一 
2月10日第4,867回大阪・関西万博「いのちを高める」テーマ事業の旅路と
STEAMの学び変革
中 島  さち子 
2月17日第4,868回若い世代のやる気の引き出し方正 頭  英 和 
2月24日第4,869回スマートエネルギー起点での地域の課題解決・街づくりに向けて岸 本  照 之 
3月3日第4,870回ウクライナと台湾情勢の真相を探る春 名  幹 男 
3月10日第4,871回小説家の仕事磯 𥔎  憲一郎 
3月17日第4,872回仕掛学:人を動かすアイデアのつくり方松 村  真 宏 
3月31日第4,873回ダイバーシティを理解するための取り組み ~ダイアログ・ダイバーシティミュージアムの挑戦~志 村  季世恵 
4月7日第4,874回ブルーオーシャン・プロジェクト更 家  悠 介 
4月14日第4,875回北朝鮮へ行って来た話薩 摩  和 男 
4月21日第4,876回金融都市「大坂」の魅力高 槻  泰 郎 
4月28日第4,877回地域の魅力を発信する朝ドラ「舞い上がれ!」の舞台裏熊 野  律 時 
5月12日第4,878回徳島県神山町~人口5,000人の町はなぜ進化し続けるのか~大 南  信 也 
5月19日第4,879回ゴルフとの出会い素人(専門外)がゴルフ部を創部し日本一に井 上  尚 彦 
5月26日第4,880回デジタル革新の急展開 最先端科学技術を日本の成長機会に五 神    真 
6月9日第4,881回ピアノで辿る世界旅行川 上  ミ ネ 
6月16日第4,882回2025年日本国際博覧会の最新動向石 毛  博 行 
6月23日第4,883回箱根駅伝全国化のゆくえ近 藤  雄 二 
6月30日第4,884回一年間を顧みて上 山  直 英