7月4日 | 第4,492回 | 新年度を迎えて | 山 本 雅 弘 |
7月11日 | 第4,493回 | 最近の国際情勢と日本の進むべき道 | 田 邊 隆 一 |
7月18日 | 第4,494回 | 「アーツサポート関西」始動 | 堀 井 良 殷 |
7月25日 | 第4,495回 | ガバナー公式訪問 | 泉 博 朗 |
8月1日 | 第4,496回 | 未知への挑戦 ~新たなる和紙の可能性を求めて~ | 堀 木 エリ子 |
8月8日 | 第4,497回 | 植物はすごい!! | 田 中 修 |
8月22日 | 第4,498回 | 強さと美しさを求めて -ものづくりは技術者の叡智の結晶- | 豊 田 政 男 |
8月29日 | 第4,499回 | 物理の時間と生命の時間 | 橋 元 淳一郎 |
9月5日 | 第4,500回 | 様々な“現場”における対話の可能性と課題 | 木ノ下 智恵子 |
9月12日 | 第4,501回 | 最近の中国事情と日本のマスコミ | 喜 多 忠 文 |
9月19日 | 第4,502回 | 春野恵子の浪曲一直線 | 春 野 恵 子 |
9月26日 | 第4,503回 | 世界の指揮台に立って ~ウィーン,その先へ | 佐 渡 裕 |
10月3日 | 第4,504回 | インキュベーションと国際化 | 下 條 真 司 |
10月10日 | 第4,505回 | 国宝姫路城 大天守保存修理工事を担当して | 野 崎 信 雄 |
10月17日 | 第4,506回 | 「HONDA」と私の夢 | NGUYEN, Phuong Thao Thi |
10月24日 | 第4,507回 | 難波の堀江と善光寺如来 ~7年に一度の御開帳を前に~ | 若 麻 績 享 則 |
10月31日 | 第4,508回 | エンジョイスポーツ | ヨーコ・ゼッターランド |
11月7日 | 第4,509回 | ロータリー財団の戦略とクラブの役割 | 溝 畑 正 信 |
11月21日 | 第4,510回 | ゆらぎと生命の働き:2千万ワット使うスパコン, 1ワットで働く脳 | 柳 田 敏 雄 |
11月28日 | 第4,511回 | グローバリズムという病 | 平 川 克 美 |
12月5日 | 第4,512回 | 宝塚歌劇の魅力と101周年後の展望 | 薮 下 哲 司 |
12月12日 | 第4,513回 | 福祉と神道の心 | 櫻 井 治 男 |
12月19日 | 第4,514回 | 百貨店の店頭から見た本年の消費動向 | 山 本 良 一 |
12月26日 | 第4,515回 | 卓話なし。忘年パーティー | |
1月9日 | 第4,516回 | ニューイヤーコンサート ~尺八演奏とピアノ演奏~ | |
1月16日 | 第4,517回 | ロータリーを学んで思うこと | 庄 野 晋 吉 |
1月23日 | 第4,518回 | 日本発 国際災害医療支援 | 鵜 飼 卓 |
1月30日 | 第4,519回 | 今に生きる“心学” | 堀 井 良 殷 |
2月6日 | 第4,520回 | ネパールの現況と開発課題 | 尾 藤 好 文 |
2月13日 | 第4,521回 | 認知症を「噛む力」で治す | 小 野 塚 實 |
2月20日 | 第4,522回 | 先住民族の叡智 | 月 尾 嘉 男 |
2月27日 | 第4,523回 | うまい酒と和食は火山からのプレゼント | 巽 好 幸 |
3月6日 | 第4,524回 | 造幣局の歴史と今 | 新 原 芳 明 |
3月13日 | 第4,525回 | 新時代の台日関係 | 蔡 明 耀 |
3月20日 | 第4,526回 | 父という余分なもの | 山 極 寿 一 |
3月27日 | 第4,527回 | 2015年の内外情勢について | 村 田 晃 嗣 |
4月3日 | 第4,528回 | 講談社 新出版ビジネスへの挑戦 | 古 川 公 平 |
4月10日 | 第4,529回 | ソーシャル化の進展と革新的マーケティング戦略 | 井 上 哲 浩 |
4月17日 | 第4,530回 | 建設業の環境への取り組み | 塚 田 高 明 |
4月24日 | 第4,531回 | インターネットの光と影 | 宮 原 秀 夫 |
5月8日 | 第4,532回 | 心で走る | 瀬 古 利 彦 |
5月15日 | 第4,533回 | クロマグロ完全養殖と産業化への現況 | 宮 下 盛 |
5月22日 | 第4,534回 | 救急隊は誰でも知っている意識障害 ―3・3・9度方式 | 太 田 富 雄 |
5月29日 | 第4,535回 | 地下街の昨日,今日,明日 | 髙 橋 秀一郎 |
6月5日 | 第4,536回 | 「いじめ」と子どもたちの心 | 小 林 哲 郎 |
6月12日 | 第4,537回 | マッカーサーの置き土産 ―戦後の教育をどう変えたか― | 佐 川 泰 宏 |
6月19日 | 第4,538回 | ファインダーから見た世界 | 織 作 峰 子 |
6月26日 | 第4,539回 | 一年間を顧みて | 山 本 雅 弘 |