大阪ロータリークラブ

MENU

会員専用ページ

卓 話Speech

  1. Top
  2. 卓話

卓話一覧

2011年8月5日(金)第4,359回 例会

楽しくなるロータリークラブの出席方法教えます

山 本  雅 弘 君(放送)

友好(出席)委員長
会 員

山 本  雅 弘  (放送)

1964年京都大学法学部卒業,同年 (株)毎日放送入社。’02年同社代表取締役社長,
’07年代表取締役会長,’10年相談役最高顧問(現任)。関西フィルハーモニー,および大阪フィルハーモニー協会ともに理事。(社)関西経済同友会幹事。当クラブ入会:2006年3月

 このあと,今年度第1回のクラブフォーラムがございます。議題は「出席率向上で楽しく友人を作ろう?」です。運営方針として,例会が興味あるものにしよう,出席するのが楽しくなるように趣向を凝らす,その上で出席委員会が出席を促すということです。当クラブの出席率はあまりよくなく,当地区は82クラブありますが,地区で言うとブービーないしはメーカーで,大体70%台です。ただ,昨年は,最終データは出てないですが,当クラブは77.40%で,メーカーはおろかブービーも脱出できたのではということです。

 話の切り口としては,出席委員という役目柄,キーワード「出席」ということかと思います。ロータリーの出席に関しましては,ホームクラブの例会出席,メークアップ制度の活用,出席規定適用免除の制度と3つあるわけですが,少しずつなぞってみます。

 まず,毎週金曜日のお昼の例会です。入口横に控え室があり,お茶の用意があります。バーカウンターもあり,ワイン,ビール等,若干実費が必要ですが,早めに来てゆっくりしていただくのも一つのアイデアです。湯木喜和会員のご好意で,吉兆さんからオードブルがあったと思います。入口のテーブルには,自由にお持ち帰りいただける美術館のチケットなんかもあります。お使いいただいたらと思います。

 掲示板には,その時々に必要なものが張られています。テーブルとか掲示板は見過ごしがちですが,お互いに情報交換なんかに使っていただいたらと思います。

 例会が始まると,きょうの歌,お誕生日のお祝いの歌,入会者の歓迎の歌です。当初歌うのは気恥ずかしかったですが,無心の境地に入っていくことで,なかなかいいものだと思うようになりました。

S.A.A.とニコニコ箱

 それとニコニコ箱,これはS.A.A.の管轄ですが,若干触れたいと思います。S.A.A.というのは,「Sergeant at Arms」の略。直訳すれば,「武器を持った軍曹」みたいな感じですか,もう少し柔らかく「現場監督」ぐらいな表現になっております。昔,竹中錬一会員,統一会員のお父さんでいらっしゃいますが,S.A.A.をされたころ,会場の出口近くで棒を持って立っておられたようで,早退者や遅刻者を厳しく取り締まっておられたそうです。

 ニコニコ箱,外国のクラブでは「Fine Box」(罰金箱)ということで始まったそうですが,当クラブでは,昭和11年に藤原九十郎会員が,罰金というよりも喜びごとがあった時にニッコリ笑って寄付をしたらどうだろうと提案され,その後,「ニコニコ箱」になったということのようです。

 いずれにしましてもニコニコ箱寄付は,対外的な活動に使われるためにだけキープされているということです。

 例会のメインは,会長のお話と卓話です。水野明人会長の今年の方針が「明るく楽しく 友人を作ろう」。お話の内容はスポーツが中心ということで,これからが楽しみです。

 卓話は毎週,普段の生活ではなかなか聞けない話がたくさんあります。おいしい食事をいただき,おいしい出会いと語らい,ためになる話を聞く。考えてみればなかなか結構な時間をご一緒しているなと思っています。

メークアップ

 それから,メークアップ制度についてです。ルールは「ホームクラブの例会を挟んで前後2週間以内にほかのクラブに出席すると欠席した例会は出席とみなす」です。ほかの例会の曜日等は会員名簿に掲載されています。原則月曜から金曜までの昼食会が中心ですが,欠席補てんのチャンスは幾らでもあります。

 クラブ内のメークアップ対象行事は毎年,理事会で決めるということで,今年度分は第1回理事会で決まっています。1つはクラブフォーラム,これは例会後1時間,年5回ですが,今日,第1回目があります。職場見学は年1回。今年度は10月28日に大阪ガスさんの科学館で行われます。橋洗いは近年中之島ガーデンブリッジで固定されている感じですが,9月17日です。春の家族会もメークアップ対象です。大体5月の第2週で,来年は5月12日の土曜日,13日の日曜日という日程になろうかと思います。秋の家族会は例会ですので,メークアップ対象になりません。秋の家族会は11月18日です。それから叙勲お祝いと新年懇親会です。これで合計9回ございます。

 このほかにテーブルミーティングがあります。

 出席規定適用免除ですが,ご存じのように2つの資格があり,65歳以上で在籍年数と年齢を足すと85以上ということと,長期にわたる健康不良ということです。理事会の承認が必要ですが,承認されると出席率の分母に入りませんので,その方が出席されると分子に乗っかります。つまり出席されると出席率アップに大いに貢献されます。

楽しい趣味の会

 ここまで出席にこだわった話をしました。しかし,楽しいのは趣味の会だと思います。趣味の会,合計18あります。ゴルフ会が5つありますが,1つとして計算しています。そのほか,観劇,古美術・古建築巡覧,茶の湯を楽しむ,詩吟,コーラス,山遊会といろいろございます。

 私自身は総じて当ロータリークラブのクラブライフはなかなかのもんだという心境に至っています。正直言って,「奉仕の精神」という言葉も行動も,日常生活の中ではなかなかなじめません。しかし,日常から脱して,日常と隣り合わせの場所におりますと,自然にそういった言葉,行動が受け入れられる感じがします。この体験が,微妙に日常の生活感覚にも仕事にも良い影響を及ぼしているんじゃないかなと思っております。