大阪ロータリークラブ

MENU

会員専用ページ

卓 話Speech

  1. Top
  2. 卓話

卓話一覧

2010年7月2日(金)第4,308回 例会

新年度を迎えて

伊 藤    勲 君(不動産賃貸業)

新年度会長 伊 藤    勲  (不動産賃貸業)

1944年神戸出身。’67年慶応義塾大学経済学部卒業。’70年伊藤忠商事入社,’00年同社退職,’94年イトゥビル取締役社長。’03年甲南学園・甲南小学校理事長。’00年当クラブ入会。’02年RAC(長),’04年幹事,’06年R財団(長)・理事,’08年友好(長)・理事等歴任。

 本年度はちょうど創立88周年ということで,人間で言えば米寿であり,また末広がりが2つもある大変縁起のよい名誉のある年に会長にご推挙いただきまして,ありがとうございました。頑張ってやっていきたいと思っております。

 ちなみに,江崎グリコさんがちょうど88年前の1922年の2月11日に,グリコーゲンを利用したグリコを発売され,「一粒300メーター」の宣伝もあり大好評でした。

 われわれも,グリコに負けず「1粒300メーター」以上走れるように,この1年間頑張っていきたいと思っております。

 前々会長錢高さんから始められましたが,会長席のテーブルが1メートルぐらい演壇より前に出ております。会長席から180度各テーブルを見ることができ,今年も継続させていただきたいと思っております。  今年の誕生日のお祝いの品については,昨年同様に「銀製スプーン」とさせていただきます。

3代にわたり会長

  私自身は,生まれも育ちも神戸で,大学は東京,その後伊藤忠商事に入社,2000年3月に伊藤忠を退職しましたが,井の中の蛙になっちゃいかん,社会のいろいろな方々とおつき合いすることが必要,と大阪RCに入会させていただきました。

 私,祖父,父と3代にわたり会長をやらせていただくわけですが,祖父・忠兵衛は大阪RCのチャーターメンバー25名の1人で, 50周年記念に存命していたのは,名誉会員としてではありますが,祖父ただ1人だったということです。

 また,父・恭一が76年に会長,78年にガバナー,85~87年の2年間RIの理事をやっていたことは,私が2000年に入会させていただいた後に知ったことでした。

 父・恭一のことについて少しお話をさせていただきます。

 亡くなったのは94年8月で,一周忌に合わせて,大阪RCの会員であった宇野収さんの音頭と,多数の方々のご尽力で「伊藤恭一さんの追想」という本を発刊していただきました。

 エピソードの中から,親同士からの親交があったとか,英語については非常に勉強をされておられたとか,国際奉仕委員に選ばれたとき英語がしゃべれなかったのでこれはいかんとすぐベルリッツヘ通ったとか……。父は海外生活をしたことは一度もありませんでしたが,英語についてはヒアリング含め独学で勉強をしていました。

 ほめて育てるのが上手だったそうです。ある方は,以前はそんなにスピーチが上手じゃなかったが,伊藤さんのほめ上手に乗って,最近は何か自信を持つようになったとの回想もございました。

 私自身のロータリー歴を振り返ってみますと,今年の6月末でちょうど10年となりました。入会するときに,まずは「汗」をかくことが肝要と腹に決めて,この10年間でRAC委員長,幹事,ロータリー財団委員長,友好委員長のお役目をさせていただきました。100%出席を10年間続けさせていただいております。そして,集大成,最後のお役目として本日より会長をやらせていただく次第でございます。

 ロータリーの哲学は,「人のためと自分のためとの調和をはかる」ということでございますが,この10年で自分なりに身をもって体験してきたと思っております。

ポリオ撲滅に注視

 今年度のRI会長はレイ・クリンギンスミスさん。すでに皆さん方はお聞き及びであろうと思いますが,RIの本年度テーマは「地域を育み,大陸をつなぐ」。英語では「Building Communities‐Bridging Continents」であります。

 これをテーマとして決められたのは,「ロータリアン以外の人にロータリーの目的を説明すること」「ロータリアンに自分たちの活動の意義を再確認してもらうこと」の両方を満たすため,簡潔なテーマを探されたのだそうです。

 クリンギンスミスさんは,8つの実行目標を掲げておられます。

 1つ1つの目標を説明することは省かせていただきますが,「ポリオ撲滅に注視し続ける必要がある」と答えておられます。我々も,ロータリー財団を通じてポリオ撲滅への支援を行っております。

運営方針「行動」

 2660地区の松本新太郎ガバナーのテーマは,「ロータリークラブについてもう一度考えてみませんか」ということです。松本ガバナーのテーマ,方針に基づきまして,私の運営方針は,「奉仕する人は行動しなければならない」から2文字をとりまして「行動」といたします。

 具体的には4点であります。

第1は,出席率の向上

第2は,家族の絆を深める

第3は,卓話の充実

第4は,会員減少のストップ

               です。

 今年は,メークアップを含む出席率を80%にしていきたいと思います。ちなみに,2660地区の出席率は87%前後であります。

 家族の絆では,2011年2月18日を「家族ディ例会」といたしました。

 最後になりますが,今年度のカラーは伊藤の「藤」の藤色とさせていただきました。

 祖父の七光りと父の七光りと私の一光で,十五光をもちまして,今年1年,ロータリー活動を「行動」していきたいと思います。皆様のご支援のほど,よろしくお願いいたします。