例会日 | 会報No. | 主 な 記 事 |
---|
| 号外 |
-
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための当大阪R C 例会開催(休会)について
- 会員ニュース
- ロータリー財団11月度特別寄付
- 米山記念奨学会11月度特別寄付
- 委員会等
- 会長の話⑪-堀 正二会長
「インフルエンザとはどんな感染症か」
- クラブ年次総会・例会決議
- 12月度定例理事会
- 宮古・大阪みおつくし奨学生 Online懇談会
|
11月20日 | 特集号 | ・創立98周年記念家族会 |
11月27日 | 3198 |
- 卓話
- 第4,772回:平成23年 紀伊半島大水害 大規模土砂崩壊対策工事(江口 健治)
- 会員ニュース
- 新入会員紹介(森下雄司・吉田光市)
- 逝去(中村鴈治郎会員 ご尊父 四代目坂田藤十郎様)
- 会員事業所住所変更(小西哲夫)
- 委員会等
- RI送金レート変更
- クラブ交流
- 大阪心斎橋RC50周年記念式典・祝賀会
|
11月13日 | 3197 |
- 卓話
- 第4,771回:ボーダー無き心~米山奨学生から外交官へ~(スザンカ・ハニバロヴァー)
- 会員ニュース
- 会員事業所住所変更(諏訪正弘)
- 会員退会(有吉伸人・田中稔章)
- 委員会等
- 11月度定例理事会
- 地区・行事
- 地区米山奨学生レクリエーション
- IM6組会長・幹事会(第3回)
- 初の女性RI会長ノミニー宣言
|
11月6日 | 3196 |
- 卓話
- 第4,770回:財団寄付と補助金モデル(立野純三)
- 会員ニュース
- 逝去(田中稔章会員)
- ロータリー財団へ特別寄付(クラブ扱い)
- ロータリー財団10月度特別寄付
- 米山記念奨学会10月度特別寄付
|
10月23日 | 3195 |
- 卓話
- 第4,769回:食品添加物の役割とその安全性~SDGsを少し絡めて~(清水亮輔)
- 会員ニュース
- 会員事業所住所変更(三島基司)
- 新入会員紹介(辰馬政夫・﨑元利樹・中島哲也)
- 委員会等
- 会長の話⑩-堀 正二会長
「インフルエンザ流行の歴史」
- RI送金レート変更
- 地区・行事
- 地区公共イメージ向上並びにクラブビジョン策定セミナー
- 地区国際奉仕委員長会議
- 地区社会奉仕委員長会議
- 2020~21年度2660地区・地区大会案内
|
10月16日 | 3194 |
- 卓話
- 第4,768回:目からうろこの天気予報(南 利幸)
- 委員会等
- 会長の話⑨-堀 正二会長
「スペイン風邪 その2 」
- 7~10月度出席報告
- 宮古・大阪みおつくし奨学生便り
|
10月9日 | 3193 |
- 卓話
- 第4,767回:Maas(Mobility as a Service)の取り組み(神田 隆)
- 委員会等
- 10月度定例理事会
- 会長の話⑧-堀 正二会長
「スペイン風邪 その1 」
- クラブ交流
- 京阪神3RC連絡懇談会
|
10月2日 | 3192 |
- 卓話
- 第4,766回:「成都」のこと(周 繽潔)
- 会員ニュース
- ロータリー財団9月度特別寄付
- 米山記念奨学会9月度特別寄付
- 米山記念奨学会へ特別寄付(クラブ扱い)
- 委員会等
- 赤い羽根募金
- 会長の話⑦-堀 正二会長
「COVID-19とは,どんな感染症か?その2」
- 創立98周年記念秋の家族会ご案内
- 地区・行事
- 地区米山奨学委員長・カウンセラー研修会
|
9月25日 | 3191 |
- 卓話
- 第4,765回:分業制スポーツにおける組織論(鳥内秀晃)
- 会員ニュース
- 新入会員紹介(小林 剛)
- 委員会等
- RI送金レート変更
- 会長の話⑦-堀 正二会長
「COVID-19とは,どんな感染症か?その1」
- 地区・行事
- 地区ロータリー財団セミナー
|
9月18日 | 3190 |
- 卓話
- 第4,764回:「大阪の逆襲」と「大阪が日本を救う」を出版して ~高まる大阪への期待(石川智久)
- 委員会等
- 職業奉仕・出前授業
- 会長の話⑥-堀 正二会長
「ウイルスは生物か?」
- 地区・行事
- 地区職業奉仕委員長会議
|
9月11日 | 3189 |
- 卓話
- 第4,763回:香港の民主化と中国の一国二制度の行方(深尾葉子)
- 委員会等
- オンラインによる「テーブルミーティング」開催のためのお願い事項
- 米山奨学生便り
|
9月4日 | 3188 |
- 卓話
- 第4,762回:楕円球のちから(兼松由香)
- 会員ニュース
- ロータリー財団8月度特別寄付
- 米山記念奨学会8月度特別寄付
- 委員会等
- 大阪ローターアクトクラブ(RAC)活動報告
- 相愛インターアクトクラブ(IAC)活動報告
- 会長の話⑤-堀 正二会長
「熱中症」
- 9月度定例理事会
- 第2回クラブフォーラム(青少年奉仕部門)
|
8月28日 | 3187 |
- 卓話
- 第4,761回:大阪発“朝ドラ”の舞台裏(内田ゆき)
- 会員ニュース
- 新入会員紹介(出口 修・扇谷英典・望月秀樹・柴田 岳)
- 会員事業所変更(川瀬康平)
- 委員会等
- 「令和2年7月豪雨」災害義援金
- RI送金レート変更
- 日本のロータリー100周年
|
8月21日 | 3186 |
- 卓話
- 第4,760回:コロナと人種問題に揺れるアメリカ~秋の大統領選を占う~(髙井裕之)
- 会員ニュース
- 会員事業所移転(水野武夫)
- 会員退会(羽鳥敬彦・青山髙博・森 詳介)
- 委員会等
- 友好委員会からのお知らせ
- 会長の話④-堀 正二会長
「PCR検査とキャリー・マリス」
- 4~6月度出席報告
- 地区・行事
- 地区青少年奉仕合同委員長会議
|
8月7日 | 3185 |
- 卓話
- 第4,759回:人生もロータリーも100年に向けて(佐川泰宏)
- 会員ニュース
- 新入会員紹介(衛藤洋一・米倉 淳・武井真剛)
- ロータリー財団7月度特別寄付
- 米山記念奨学会7月度特別寄付
- ロータリー財団6月度特別寄付・追加と修正
- 委員会等
- 会長の話③-堀 正二会長
「新型コロナウイルスのワクチン開発状況」
- 8月度定例理事会
- 第1回クラブフォーラム(クラブ奉仕部門)
- 地区・行事
- IM6組会長・幹事会(第2回)
|
7月31日 | 3184 |
- 卓話
- 第4,758回:新国立競技場整備事業と都市と緑のネットワーク(環境共存型スタジアム)について(北口雄一)
- 会員ニュース
- 新入会員紹介(河津誠司・藤城豪二・堀 晋一)
- 逝去(羽鳥敬彦会員)
- 委員会等
- 7月度定例理事会
- RI送金レート変更
|
7月17日 | 3183 |
- 卓話
- 第4,757回:ガバナー公式訪問(簡 仁一)
- 会員ニュース
- 会員名簿(ROSTER)変更(早嶋 茂・岡田東一)
- 委員会等
- 卒寿お祝い
- 2020~21学年度米山奨学生紹介(周 繽潔)
- 会長の話②-堀 正二会長
「ワクチンとジェンナー」
|
7月10日 | 3182 |
- 卓話
- 第4,756回:バリアバリュー ~障害を価値に変える~(垣内俊哉)
- 会員ニュース
- 2020年7月1日現在会員数
- 米山記念奨学会6月度特別寄付
- ロータリー財団6月度特別寄付
- 会員退会(吉川邦英・藤井龍也・堀井良殷・稲葉智彦・片山雅文・駒村純一・蔵田裕行・宮崎智史・津田晴史)
- 出席規定適用免除(斎藤洋一)
- 会員職業分類変更(小泉祐助)
- 委員会等
- 新型コロナウイルス対策・今年度対応
- 2020~21年度メークアップ対象行事
- 会長の話①-堀 正二会長
「マスクの効用・マスクの注意(その2 )」
|
7月3日 | 3181 |
- 卓話
- 第4,755回:新年度を迎えて(堀 正二)
- 会員ニュース
- 2019~20年度Niko Niko Box累計報告
- 委員会等
- RI送金レート変更
- 会長の話①-堀 正二会長
「マスクの効用・マスクの注意(その1)」
|